スワローズ 白黒カード
【カードリスト】
・NB 秋吉亮
・NB 木谷良平
・NB 小川泰弘
・NW 久古健太郎
・NW 野口祥順
・NW 阿部健太
・NW 今浪隆博
秋吉くん、キタ━(゚∀゚)━!
昨年も15弾で石山投手だったので、もしやと思っていました。
黒カードなので継投◯は期待できませんが
スキルに希望を持ちたいところです。
一方ライアン小川投手も初の黒カード。
こちらはギリギリ先発○を期待したいところ・・・
だた無くても結構リーグによっては、使いやすそうです。
17弾SSは皆黒カード化?
先程小川投手を書いたのですが、他の球団の黒カードにも
東北楽天ゴールデンイーグルス:
則本昂大(13,14,15)(11,12,13)(10,11,12)(11,12,13)
埼玉西武ライオンズ:
栗山巧(10,11,12)(12,13,15)(10,11,12)(11,12,13)
千葉ロッテマリーンズ:
益田直也(11,12,13)(10,11,12)(13,14,15)(5,5,6)
福岡ソフトバンクホークス:
長谷川勇也(10,11,12)(13,14,15)(10,11,12)(8,9,9)
オリックス・バファローズ:
佐藤達也(14,15,15)(12,12,13)(9,9,10)(6,7,7)
北海道日本ハムファイターズ:
中田翔
読売ジャイアンツ:
山口鉄也
阪神タイガース:
メッセンジャー
広島東洋カープ:
前田健太
中日ドラゴンズ:
岩瀬仁紀
横浜DeNAベイスターズ:
ブランコ
あれ?この面々は17弾で見たことがあるような・・・(;・∀・)
一体どういうことなのでしょうね?
白黒カードのメリットはかなり手に入りやすいこと。
全パックに必ず入っていますね。選手はランダムですが・・・。
17弾のSSはチームの中心選手の一人。
有名な選手が手に入りやすくなります。
わざわざレジェンドのスター版も作っていますし、ロードマップにも友達紹介キャンペーンの文字が・・・
ネイティブアプリも新規オーナーの取り込みを狙ってるみたいなものもありました。
この事から小中学生や初心者などを意識した作りなのかもしれません。
白熱するか10月以降の白黒リーグ。
今回の白黒をはじめ、17弾ウエハース以降
ノーマルは有名選手が多くなりました。
このことにより、10月以降3つに別れる全国大会の1つ。
白黒カード大会は盛り上がりそうですね。
無制限でOLE02を狙うのは、ほぼ無理。
独自の制限もややこしかったりすると・・・白黒へ流れるオーナーさんも多いかも。
10月以降の大会が楽しみです。
さてオーナーズリーグ19弾発売まで、あと5日 (*´∀`*)